・ブログで収入を得たい
・Word Pressブログを開設したけど、次は何をすればいいの?
・記事を書き始める前にするべきことはある?
・ブログで稼いでいくために必要な設定を教えて
このようなお悩みにお答えします。
前回の記事では、ブログで収入を得るためにWord Pressブログを開設しました。
この記事では、より稼ぐ環境を整えるために必要なWord Pressの初期設定について解説していきます。
この記事通りに進めると、稼ぐための環境がバッチリ整いますよ
この記事でわかること
- ブログで稼ぐために必要な設定
- Word Pressブログの初期設定
- 記事を書き始める前に準備すること
まだブログの開設をされていない方はこちらの記事を参考にし開設してみてくださいね。
あわせて読みたい
【スマホでOK】WordPressブログの開設方法|スクショあり
・ブログで稼いでいきたいな・スマホでブログの開設は可能?・始めるならWord Pressが良い・初心者にもわかりやすい開設方法が知りたいな そんなお悩みを解決します。 ...
ブログ開設に使用するConoHa WING
では、
1月31日16:00まで月額費用が最大50%安く始められるキャンペーンを開催中です。
お得に始められる今のうちに、さくっとブログを開設しちゃいましょう!
▽ConoHa WING公式HPはこちら▽

目次
Word Pressブログの初期設定
それでは、稼ぐ環境を整えるための初期設定について解説していきます。
既に出来ているところは、ビュンビュン飛ばし読みしてください♩
ブログで1番大切なのは記事を書くこと。サクッと初期設定を終わらせていきましょう!
WordPressのSSL設定
ブログのURLに、https://の「s」がついていない人は必見!
\グレー部分を押すと詳細が表示されます/
Word PressのSSL設定方法【ConoHa WINGの場合】
SSL設定とは、通信を暗号化すること。SSL設定をすることでブログ訪問者を情報漏洩から守ることができます。
▷ConoHa WINGへログインし、サイト管理>サイト設定>SSL有効化をクリック
ブログ開設直後は、SSL有効化がまだクリックできない場合があります。その時は少し時間を置いてから再度試してみてください。
ASPに登録する【無料】
ASPはブロガーの味方♩
ASPって何?な方は、必見です!
\グレー部分を押すと詳細が表示されます/
登録するべきASP一覧
ASPとは、アフィリエイト広告をたくさん紹介しているサイトのこと。ブログに、商品やサービスを紹介したアフィリエイト広告を設置し、その広告を経由して読者が商品やサービスを購入した場合に報酬が支払われます。
ASPは成果をあげるためのコツなど、ブロガーへのサポート体制も多くあるので登録しておいて損はありません。
初心者の方は、まず下の2つのASPに登録しておきましょう。
最初はこの2つで十分です。
金融・美容・子育て・保険・生活・車・脱毛・マイホーム…どんな広告があるか、報酬はいくらくらいかを眺めるのも楽しいですよ。
インフルエンサーさんが紹介している商品も、実はASPに載っているということもザラにあります。
ASPには「セルフバック」という、自分で広告の商品を使って報酬を得る方法もあります。
WordPressにログインしよう
Word Pressのログインが初めての人は必見!
\グレー部分を押すと詳細が表示されます/
Word Press のログイン方法
▷ConoHa WINGの管理画面から、サイト管理>サイト設定>管理画面URLをクリック
▷WordPress用ユーザー名とパスワードでログイン(ブログ開設時にWordPressかんたんセットアップの⑤⑥(青色字部分)で決めたものです)
▷WordPressのダッシュボード画面が表示されます。
この画面で、ブログの記事を作っていくことになります。よく使うのでブックマークしておきましょう。
WordPressテーマを導入する
Word Pressテーマは、ブログのデザインを整えるアイテムです。
私はSWELLがお気に入り♩
\グレー部分を押すと詳細が表示されます/
Word Pressテーマについみてみる
Word Pressテーマはブログのデザイン、機能性UPに役立ちます。
テーマには無料・有料の2種類があります。
どちらも稼げるけど、稼ぎやすいのは有料のテーマです。
有料テーマのメリット
- サイトのデザインUP
- 記事執筆スピードUP
- SEO対策バッチリ(記事の表示順位上昇)
迷うな〜。
無料で始めてから、有料にすることも可能?
「無料で始めて、途中で有料テーマに変える」は、ブロガーあるあるです。
そして、「途中でテーマを変更したために、デザインが崩れ、修正に膨大な時間がかかる」もブロガーあるあるです。
実は私も経験者でして…
後になって無駄な時間を使わないですむように、初めから導入しておくのがおすすめです。
当ブログも使用しているWord PressテーマSWELLをみてみる>>>
値段は高いですが、買い切りですし、ブログなら元が取れる以上の金額を稼ぐことが可能です。
導入方法もSWELL公式HPで丁寧に解説されています。
パーマリンクの設定をする
パーマリンク?
何それ?設定したっけ?
という方は是非見てください♩
\グレー部分を押すと詳細が表示されます/
パーマリンクの設定方法
パーマリンクとは「ブログのページ毎に設定しているURL」のこと。
この記事でいうと 「https://kobito-family33.com/wordpress-blog-start」の太字部分がパーマリンクとなります。
▷Word Pressのダッシュボードから、設定>パーマリンクをクリック
▷カスタム構造>%postname%>変更を保存をクリック
※保存が完了すると、カスタム構造ではなく投稿名が選択されて表示されますが、これで間違いはないのでご安心ください。
これで、完了!
それぞれの投稿画面でパーマリンクを設定できるようになりました。
補足:実際に記事を投稿してみる
補足として、ブログ記事の書き方を説明しておきますね。
▷Word Pressのダッシュボード画面から、投稿>新規追加 をクリック
記事タイトルや本文を仕上げていきます。
投稿前に、必ず、記事編集画面の右側にある投稿>概要>URL をクリックしてパーマリンクを1記事ずつ設定しましょう。
パーマリンクは原則英語で入力します。日本語は長くなるので非推奨です。
まとめ|稼ぐ環境を整えてブログの収益化を目指そう
お疲れ様でした!これで稼ぐための環境はバッチリです。
この記事では、Word Pressブログで稼ぐための初期設定について解説しました。
重要ポイントのおさらい
- ブログ訪問者を情報漏洩から守るためにSSL設定をしよう→1クリックで完了
- 収入を得るために2つのASPに登録しよう
- Word Pressにログインし、ブックマークしておこう
- WordPressテーマ「SWELL」
を導入してブログの見た目を整えよう
- パーマリンクを設定しよう
ここまでできれば、実際にブログの記事をどんどん書いていきましょう。
ブログの良いところは、自由な場所や時間に記事を作成できるところ。そして、書いた記事が自分の財産になるところです。
どんどん記事を書いて収益化を目指していきましょう♩